今治タオルブランド「今治謹製」が織り成すストーリー
今回は、退職祝いについてのお話です。
定年や転職、結婚、出産などを機に退職されるお相手には、「今までお疲れさまでした」という感謝の気持ちを込めて退職祝いを贈りたいですよね。
でも、いざ贈るとなると、何を贈ったらよいのか悩みます。
退職祝いのマナーや贈り物の選び方を、ギフトアドバイザーがご紹介いたします。
退職祝いとは、長年勤めて定年退職するご家族や、お世話になった上司、人生の転機を迎えて職場を去る先輩や同僚、後輩などに、労いや感謝の気持ちを伝えるためにお渡しするものです。
思いが伝わる素敵な贈り物をして、お相手の人生の門出を気持ちよくお祝いしましょう。
退職祝いを贈るタイミング
送別会が行われる場合は、その場でお渡しするのが最適です。
家族や親しい相手で、個別にお会いする場合は、その時、お渡しするのも良いでしょう。
そのような機会がない場合は、退職される日までの1~2週間の間にお渡ししましょう。
早く渡しすぎてしまうと、早く追い出したいような印象になるので、おすすめしません。
最終出勤日は、身の回りの物などで荷物が多くなってしまうことがありますので、避けた方が良いです。
やむを得ない場合は、最終日の終業までに渡すようにしましょう。
正しいのし紙の使い方
のし紙の表書きは、「御礼」とするのが最も一般的です。
ほか、状況に応じて「退職御祝」「感謝」なども良いでしょう。
水引は、紅白の蝶結びを選びます。
結婚を機に退職される場合は、退職祝いよりも結婚祝いを優先するのが一般的です。
のし紙の表書きは「ご結婚祝」や「寿」、水引は、紅白の結び切りを選びます。
贈る相手別に、一般的な退職祝いの金額の相場をご紹介いたします。
選ぶ時の目安になればと思います。
家族 5,000~30,000円(連名の場合は、10,000~30,000円程度)
上司・先輩 5,000~10,000円程度(連名の場合は、30,000円程度)
同僚・後輩 3,000~5,000円程度(連名の場合は、10,000円程度)
勤続年数や、お付き合いの長さ、お相手との関係性も考慮しましょう。
一人で少額のものをお贈りするのも良いですが、何人かで出し合って少し高価なプレゼントをすると、記念の品としてより思い出に残るプレゼントを贈ることができます。
退職祝いを選ぶ時は、退職後の相手の過ごし方を考えて、その新しいスタートに役立ちそうなものを贈ると喜ばれます。
相手の趣味嗜好に合うものだと、なお良いですね。
退職する理由で選ぶ
相手が退職する理由に応じた贈り物を考えてみましょう。
●定年退職する方
旅行好きなら旅行グッズ、自然が好きならアウトドア用品…など、趣味の時間や暮らしの中で使えるようなアイテム
●転職する方
次の仕事でも使えそうなビジネスアイテム、新天地での緊張をほぐすためのリラックスアイテムなど
●結婚や出産が理由で退職する方
お家の中の暮らしを充実させる、上質な日用品や生活雑貨など
記念に残る品物や、毎日使える上質な品物も人気です。
タオルは毎日使うものだからこそいいものであることが伝わりやすいアイテムです。
また、ふんわりとした心地良さを届けるタオルは、長年頑張ってこられた人への「お疲れさまでした」の気持ちがしっかり届きます。
今治謹製では、高級感あふれる今治タオルのギフトをお勧めしています。
毎日使うものだからこそいいものを。
極上タオルは、上質な風合いの今治タオルを高級感あふれる木箱にお納めしているので、大切なあの人への贈り物に最適です。
極上タオルという名前から、目上の方への贈り物としても喜ばれています。
【贈答用】今治謹製 極上タオル
ラインナップ 2,200円(税込)~34,100円(税込)
春の季節を彩る桜は、私たち日本人にとって馴染み深いお花です。
人生の節目を向かえるこの時期、そばにはいつも桜があります。
さくら紋織は、そんな桜の花びらから採った染料で、上品な桜色に染め上げた今治タオルです。
やさしい色合いと、柔らかな風合いをお楽しみいただける、素敵な贈り物になりますよ。
【贈答用】今治謹製 さくら紋織
ラインナップ 1,650円(税込)~11,000円(税込)
模様刺しをモチーフにした今治タオルのタオルハンカチは、ご縁が長く続きますようにとの思いから、千歳はんかちと名付けました。
贈るお相手の方とのご縁が、より一層深く結ばれることを願っています。
華やかな木箱のパッケージは上品な印象で、感謝の気持ちがしっかり伝わります。
【贈答用】今治謹製 千歳はんかち
ラインナップ 1,100円(税込)~3,300円(税込)
退職は、第二の人生の幕開けです。
渡す際は、感謝やエールの言葉を忘れずに添えてくださいね。