今治タオルブランド「今治謹製」が織り成すストーリー
日中も少しずつ涼しくなってきて、日の入り時間も早くなり、夜は秋の虫の声が聞こえる、秋の季節。
立秋以降、季節は夏から秋へと変化していきます。
植物は、青々としていた葉の成長が止まり、実は熟して、葉も少しずつ黄や赤色に変わっていきます。
動物は、冬眠に向け栄養を体に蓄え始め、徐々にエネルギーを温存する時期になります。
人間も、自然界のサイクルに影響を受けながら過ごしています。
季節の変化に伴って、夏の暑さに疲れた体を癒し、冬の寒さに備え、心身ともに整えていきましょう。
中医学の視点から、秋の不調を引き起こす「燥邪(そうじゃ)」の特徴や、秋の養生についてご紹介します。
中医学では、一年の自然の気候の変化を「風・湿・暑・燥・寒・火」に分け、六気(ろっき)と呼んでいます。
六気は自然現象なので、体に害はありません。
しかし六気が強くなると、その変化が体に影響を及ぼし不調の原因となります。
それが、風邪(ふうじゃ)・湿邪(しつじゃ)・暑邪(しょじゃ)・燥邪(そうじゃ)・寒邪(かんじゃ)・火邪(かじゃ)です。
これらを六邪(ろくじゃ)と呼び、体の外側からくる不調の原因としています。
季節の変わり目は、六邪が頻繁に入れ替わるため、体の不調を招きやすいと言われています。
秋に起こるさまざまな不調。
これらは体を乾燥させて「水(すい)」を奪い、免疫力を低下させる秋特有の「燥邪(そうじゃ)」が影響していると考えられます。
燥邪は
①乾燥させる
②肺を傷つける
といった特徴を持っています。
①乾燥させる
体を乾燥させる特徴があります。
具体的には、口・喉・鼻・目などの粘膜や皮膚・大便なども乾燥させます。
特に秋から冬にかけて力が増していきます。
②肺を傷つける
燥邪は肺を傷つけてしまう特徴もあります。
具体的には、風邪や喘息、空咳、気管支炎などが表れやすいです。
また、肺は皮膚にも影響をする臓です。
秋は皮膚炎が乾燥で悪化したり、ニキビができたりしやすい時期でもあります。
燥邪による不調を乗り切るには、乾燥対策で体の免疫力を高めて冬に備えることが大切です。
中医学には、その土地で育った旬の食材を食べるのが良いという考え方があります。これを「身土不二(しんどふじ)」といいます。
旬の食材には、その季節に応じて体が必要とする栄養を豊富に含んでいるためです。
◎体の潤いをアップ
水分を多く含んだ梨や柿、ぶどう、いちじく、りんごなどの秋の果物。
直接的にのどを潤して声がれやせきを止めるのはもちろん、肌に潤いを与える効果もあります。
生で食べるほか、まるごと煮てコンポートにするのもおすすめ。
ただし、果物は体を冷やす性質があるため、食べ過ぎには気をつけましょう。
◎肺を潤して、熱をとる
秋に旬を迎える蓮根、山芋などは、肺を潤すとともに、乾燥して熱を帯びた肺の熱を取り去る効果もあると言われています。
とくに蓮根は、のどの渇きや痛み、咳、痰などの改善に有効で、慢性的な下痢の解消や、鼻血、喀血を止める作用があり、乾燥したものは漢方薬として使われています。秋のおすすめ食材です。
また、お米や根菜類も、秋に収穫を迎える旬の食材です。
秋は「気」を徐々に収めて、安らかにするのが良いと言われています。
冷えるものや冷たい風に気を付けること。
外出時は一枚羽織るものを持って行き、冷たい外気に素肌をさらさないようにします。
寒い冬に向けて、エネルギーを内側にしまい込み始める季節のため、春夏と比べて汗をたくさんかくような運動はさけ、ゆったりと軽い運動を。
早寝早起きを心がけ、心を穏やかに過ごすこと。
夏の疲れを残したまま、自然の気候の変化を受けると、不調が起きやすくなります。
疲れや睡眠不足を感じたら無理な行動は控え、心身をきちんと休めて疲れを癒すことが大切です。
清々しい朝の時間に、空気を肺一杯に吸い込んで、深呼吸をするなど、肺を清浄にし、心も内に向かうようにしていくと良いでしょう。
心穏やかに過ごす時間に、至福タオルを。
至福のやわらかさに、金や銀の糸を使用した美しい今治タオルです。
手にした時の軽やかさに、思わず心がほぐれます。
ずっと触れていたい、心地よい肌触り。
【贈答用】今治謹製 至福タオル
ラインナップ 3,300円(税込)~22,000円(税込)
【ご自宅用】今治謹製 至福タオル premium
フェイスタオル 1,980円(税込) バスタオル 4,400円(税込)
秋らしい実りを感じる色を取り入れて、秋の季節を感じるのも楽しいものです。
古色ゆかりいろは、ニュアンスのある色や暖かみのある色など、暮らしに色を取り入れたい時におすすめの今治タオルです。
日本古来の縁起の良い色を染め上げられているので、日本ならではの感性も感じることができます。
【贈答用】今治謹製 古色ゆかりいろ
ラインナップ 2,750円(税込)~11,000円(税込)
【ご自宅用】今治謹製 古色ゆかりいろ premium
フェイスタオル 1,650円(税込) バスタオル 3,850円(税込)
秋の養生を取り入れて、心穏やかに秋を楽しみましょう。