MENUCLOSE

やわらかいインドのオーガニックコットンを使用

化学物質を3年以上使っていない農地で有機栽培されたコットン

オーガニックコットンとは化学物質を3年以上使っていない農地で有機栽培されたコットンの事です。この商品はパイル部分にインド産のオーガニックコットンを通常より細い糸に仕立て使用しております。しなやかでやわらかい肌ざわりは女性やお子様にもおすすめです。

インドのオーガニックコットン

多くの綿花栽培では、かなりの量の化学肥料と農薬が使われています。農薬は国ごとに厳しい規制が設けられていますが、それでも環境や農家の人たちの健康に影響を与えます。また化学肥料の過剰な使用により地下水の汚染、微生物の消滅などにより、作物を育てる土壌の力が減少してしまいます。
オーガニック・コットンを作ろうと決めた農家は、基準に定められた有機肥料などによる土壌作りを行い、禁止されている農薬類を一切使わずに栽培を続け、「オーガニック・コットン」栽培の基準に適した畑へと転換しなければなりません。この畑と栽培の実際が第三者認証機関の認証を受けて、初めて「オーガニック・コットン」と表示して販売できる綿花が栽培できるようになるのです。

第三者認証機関の認証を受け、「オーガニック・コットン」と表示して販売できる綿花

タオルに織り込まれている鹿の子柄にはこんな思いが込められています

鹿の子柄
古代から神の動物とされる鹿

鹿の子柄・・・
鹿は古代から神の動物とされています。
鹿の背の斑紋を表した鹿の子柄は成長・発育・健康・家族の繁栄などの想いが込められた縁起の良い柄として古くから愛されています。

今治謹製 オーガニックタオルは
「グッドデザイン賞」を受賞した今治謹製ブランドです。

「今治謹製」ブランドは木箱入りタオルギフトとして
初の「グッドデザイン賞」を受賞しました。
「オーガニックタオル」は「今治謹製」ブランドの一つです。

紙と木箱の組み合わせのかわいいパッケージ

木箱と紙箱を組み合わせ、ピュアで無垢なイメージに

オーガニックタオルを入れる箱にもこだわりました。
木箱と紙箱を組み合わせ、ピュアで無垢なイメージに仕上げたタオルギフトです。細い糸で織りあげたタオルは新しいご家族を迎えられる方への「出産祝い」や「出産内祝い」に喜ばれます。
箱を開けた瞬間、ふんわりとしたやさしさを感じるパッケージで喜びの気持ちが伝わります。今治タオルのタオルギフトで幸せの「お福わけ」を贈りませんか?

【お祝い・プレゼントに】結婚祝い/結婚引き出物/出産祝い/長寿祝い/母の日/父の日/敬老の日/お誕生日/クリスマス等
【内祝い・お返しに】結婚内祝い/結婚引き出物/出産内祝い/快気内祝い等

今治タオルブランド 認定商品

今治タオル産地では品質を確実に保証するため、「今治タオル工業組合」が定める独自の品質基準に合格したものでなければブランドマークの使用を認めていません。

「オーガニックタオル」は今治タオルブランド認定商品です。 
認定番号:第2015-394号

瀬戸内海の気候に恵まれた歴史あるタオルの町「今治」

愛媛県今治
しまなみ海道

瀬戸内海の島々を結ぶ、しまなみ海道

良質な水の水源

今治の織物業には欠かせない良質な水の水源

瀬戸内海の島々を結ぶ、しまなみ海道を渡った四国の玄関口、今治。
山と海の間の位置する穏やかな気候風土で高縄山系を源流とした蒼社川が流れ、伏流水に恵まれています。その水質は不純物が少ない軟水で、今治タオルのソフトな風合いや吸水性にはこの豊かで良質な水が欠かせません。

温暖な風土に恵まれたこの土地では、古くは奈良時代の絹織物、江戸時代には綿織物、そして明治時代からはタオルの生産が始まります。やがて高級ジャガードタオルが開発され、その受け継がれてきた伝統と匠たちの技術を今日まで進化させてきました。愛媛県「今治」の町の名前は高品質タオルの代名詞として、今や日本のみならず海外にまで知られるほどになっています。

ギャラリー