ご自宅用にも、贈答用にも、〝極み〟を追い求めた上級シリーズ 今治謹製 極上タオル スーペリアル

〝極上〟という名を極める如く、匠の手よって生み出された『極上タオル スーペリアル』シリーズ。落ち着きのある優美なカラーに染め上げた今治タオルは少し大判サイズで【ご自宅用】、【贈答用】どちらにもご利用いただけるシリーズです。

デザイン
幅広い生活スタイルやライフシーンにも溶け込む優美な色合いと、高級感を醸し出す織ネームやヘム部分の光沢糸による織柄より更に上質な今治タオルに仕上がっています。
リッチなサイズとアイテムラインナップ
・極上タオルpremiumや一般的なタオルよりもすこし大判サイズで厚みのある贅沢な使用感の今治タオルです。
・極上タオルpremiumには無いウォッシュタオルを加えた、フェイスタオル・バスタオルのアイテム以外にもバスローブ・タオルケットとバスタイム、就寝アイテムとご自宅用にも揃えていただけるラインナップをご用意しています。
毎日使うものこそ、良いものを。 極上タオル スーペリアルであなたの日常を今よりもっと「まいにち、もっと、しあわせ」へ・・・
木箱パッケージ
・ギフトセットは金の今治謹製ロゴを配置した木箱に納めお届けします。 慶弔どちらの用途にもご利用いただける、シンプルなパッケージです。
長寿祝いやお正月など、お祝い事に最適なシリーズ 今治謹製 極上タオル スーペリアル 慶賀


“極み” を追い求めた上級シリーズ「極上タオル スーペリアル」から、敬寿や慶事に最適な「極上タオル スーペリアル 慶賀」が生まれました。

敬寿(長寿のお祝い)にふさわしい色
長寿のお祝いにはそれぞれ年齢によって色が異なります。
還暦(60 歳)
60歳のお祝い「かんれき」と呼び、60種類ある暦が60年で元に戻ることから「暦が還る」ので「還暦」と呼ばれています。
お祝いは「赤ちゃんに還る」「厄除け」の意味合いから、赤色でお祝いをします。古希(70 歳)
中国の唐の詩人、杜甫(とほ)の詩にある「人生七十古来稀なり」が由来です。 紫は、高位を表す色として古くから使われていました。喜寿(77 歳)
77歳のお祝い「きじゅ」と呼び、「喜」の文字を草書体で書くと(七十七)と読めることに由来します。紫色でお祝いすることが多いようです。傘寿(80 歳)
80歳のお祝い「さんじゅ」と呼び、「傘」の字の略字を分解すると「八十」となることに由来します。黄色(金)や紫色でお祝いすることが多いようです。米寿(88 歳)
「米」の字を分解すると「八十八」となることに由来します。米の字の由来、実る稲穂からの連想と言われています。卒寿(90 歳)
90歳のお祝い「そつじゅ」と呼び、「卒」の字の略字が「九十」と読めることに由来します。地域によって、黄色(金)や紫色でお祝いすることが多いようです。白寿(99 歳)
「百」の字から一を引くと「白」の字になり、100 歳のひとつ手前の 99 歳の意味から。百寿(100 歳)
100歳のお祝いは「ひゃくじゅ」と呼び、百が「もも」とも読めることから「ももじゅ」とも呼ばれ「桃色」でお祝いすることが多いようです。
また、百の字に白が入っていることや神聖さから白色でお祝する地域もあるようです。
※地域の風習により、お祝いする年齢や名称、色が異なります。

縁起の良い鶴亀の刺繍
「鶴は千年、亀は万年」の言葉からもわかるように、 長生きする鶴と亀を組み合わせて延命長寿や不老不死 への願いを託された縁起の良い吉祥文様です。
- 鶴
純白の羽毛をもつ美しい姿から瑞鳥とされ、長寿を象徴し、 文様の種類も鳥類で最多です。 庶民の間でも慶事に吉祥文様として愛用されてきました。 - 亀
古代中国で北の方位を守護する玄武という神を、 亀に蛇が巻きついた図としてあらわしました。
日本では平安時代から鶴と組み合わせたお祝いの文様として用いられました。
今治タオルブランド 認定商品
今治謹製極上タオルは
「グッドデザイン賞」を受賞した今治謹製ブランドです。

「今治謹製」ブランドは木箱入りタオルギフトとして
初の「グッドデザイン賞」を受賞しました。
「極上タオル」は「今治謹製」ブランドの一つです。
極上タオルシリーズラインナップ
上質な今治タオルを木箱に納めたタオルギフトです。
このシリーズの詳細を見る→このシリーズの商品一覧を見る→
人気シリーズ、極上タオルpremiumの白タオルを木箱にお納めしたタオルギフトです。
このシリーズの詳細を見る→このシリーズの商品一覧を見る→
ご自宅用にも、贈答用にもおすすめの優美なカラーの上級シリーズ。
このシリーズの詳細を見る→ご自宅用はこちら→
木箱入りはこちら→
紙箱入りはこちら→
敬寿や慶事に最適なお色目を取りそろえた木箱入りシリーズです。
このシリーズの詳細を見る→このシリーズの商品一覧を見る→
歴史あるタオルの町、愛媛県「今治」。
奈良時代から築き上げた織りの技と、蒼社川の名水。その「今治」が本気を出して織り上げた『今治謹製 極上タオル』です。
使い続けるほどに、ますますその「今治」の実力。剛にして柔。厳然として繊細。作り手の美意識が凝縮された逸品です。
極上のバランス
柔らかな肌ざわりと、吸水性・耐久性。それら全てに優れたタオルをつくるのは簡単なことではありません。
極上タオルは、それら全てを高いレベルでバランス良く兼ね備えたタオルです。
「いつもの」ではなく「いいもの」を。確かな品質をお届けします。
大切なあの人へ極上の贈り物を
極上タオルは上質な風合いの今治産タオルを高級感あふれる木箱へお納めしたタオルギフトなのでどのような人に、どのような贈り物の用途として贈っていただいてもきっと喜ばれる事でしょう。
特に、新婚のお二人への結婚祝い・結婚引き出物、結婚内祝い等のブライダルシーンや赤ちゃんが生まれた際の出産内祝い・出産祝いとして大変人気です。最近では新築のお祝いや、企業の周年記念品、お中元・お歳暮等の贈り物にも選ばれています。極上タオルという名前から目上の方へのプレゼントとして敬老のお祝い、父の日、母の日、誕生日にも喜ばれています。
極上タオルの特徴
高級感あふれる木箱入り
重厚な木箱が、「極上タオル premium」の良質さを引き立てます。フタには極上タオルの名にふさわしい金の箔押しの「premium」の文字が刻印されています。
フタを開けると、タオルが花柄の和紙で包まれていて、最後に豪華な房付きの江戸打ち紐を巻かれ仕上げられています。
パイル部分には、インド・グジャラット州産「シャンカール6」の中でも、高品質な長綿を厳選して使用しています。
その綿は油分を多く含んでいるため、しなやかなドレープ性があり、また綿の繊維が細いため、艶やかな光沢があります。そのしっとり柔らかい綿を甘撚りに紡ぎ、極上の肌ざわりを生み出します。
一般的なタオルと比べてパイル(ループ状の部分)の数が多い規格で、さらにパイルを長くすることにより、使用した時に肌触りのよい仕上がりになります。
※当社比
加工(染め・洗い)
原料の良さを最大限に活かすため、丁寧に綿の不純物を取り除き、柔らかさと吸水性の2つの面を両立させる加工を施しています。
今治謹製 極上タオル premium 特別カラー 極上の白
どなたにお贈りしても喜ばれる“白いタオル”
“白”は時代を問わず神事にはかかせない、神聖な色です。
清潔な印象を与え、気分を一新、始まりを感じさせてくれる色として慶弔問わず、目上の方から赤ちゃんまで幅広い層の方に向けて喜ばれる、白い今治タオルを贈りませんか。
沢山のご要望にお応えして今治謹製公式サイトならではの特別セット、大人気の「今治謹製 極上タオルpremium」にホワイトカラーをご用意しました。
新しい門出を記念する、清潔感のあるデザイン
清潔感のあるホワイトカラーは、新しい門出を記念する贈り物にぴったり。
高級感のある木箱入りなので新築祝いや、新生活の御祝いをはじめ出産祝いや、結婚の引き出物にも最適です。
使う人を選ばないクセのないシンプルなデザインの高品質なタオルはどなたにお贈りしても喜ばれるでしょう。
今治謹製 極上タオル premium 限定カラー ブルー・グレー
直営店『今治謹製 公式オンラインショップ』『今治謹製 表参道』の2店舗での限定カラーです。
特別な限定色セット
今治謹製のロングセラーシリーズ「極上タオルpremium」から、限定色が登場しました。公式オンラインショップならではの特別なギフトセットです。
爽やかでシックなカラー
清涼感のあるブルーは、上品で爽やかな印象を与えます。一方、グレーはシックで落ち着いた雰囲気を醸し出し、どんなインテリアにもマッチする洗練されたカラーです。心が落ち着くような深みのある色合いなので、お世話になっている親戚や目上の方など、大切な方への贈り物におすすめです。